教育図書館・文部科学省図書館の蔵書を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。
学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を検索できます。
NDLサーチを検索します。
図書館の蔵書を検索した結果です。電子ジャーナル・電子ブックは詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 日本 社会 歴史)
該当件数:304件
明治前期の都市下層社会 / 西田長寿解説
東京 : 光生館 , 1970.4. - (生活古典叢書 ; 2)
図書
ドイツ歴史学者の天皇国家観 / ルートヴィッヒ・リース著 ; 原潔, 永岡敦訳
東京 : 新人物往来社 , 1988.6. - (日本見聞記シリーズ)
社会・労働運動大年表 / 法政大学大原社会問題研究所編
[本編],索引. - 新版. - 東京 : 労働旬報社 , 1995.6
日本社會經濟史 / 本庄榮治郎著
東京 : 改造社 , 1928.12. - (経済学全集 ; 第30巻)
日本社會經濟史 / 中村孝也 [ほか] 著
上,下. - 東京 : 雄山閣 , 1939-1942. - (新講大日本史 ; 第11-12巻)
明治維新における指導と同盟 / 服部之總 [著]
東京 : 日本評論社 , 1949.7. - (社會構成史体系 / 渡辺義通, 平野義太郎, 大塚久雄共編 ; 第1部 . 日本社會構成の發展)
中世に於ける精神生活 / 平泉澄著
東京 : 至文堂 , 1926.4. - (國史研究叢書 ; 第1編)
中世に於ける社寺と社會との關係 / 平泉澄著
東京 : 至文堂 , 1926.11. - (國史研究叢書 ; 第2編)
法社会史 / 水林彪 [ほか] 編
東京 : 山川出版社 , 2001.11. - (新体系日本史 ; 2)
日本國民生活の發逹 / 内田銀藏著
大阪 ; 東京 : 創元社 , 1941.3. - (日本文化名著選 ; 第2輯)
国民高等学校運動の研究 : 一つの近代日本農村青年教育運動史 / 宇野豪著
広島 : 溪水社 , 2003.8
問われる歴史と主体 / [島薗進ほか執筆]
東京 : 岩波書店 , 2003.4. - (岩波講座近代日本の文化史 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 10 ; 1955年以後 ; 2)
幕末維新期の文化と情報 / 宮地正人著
東京 : 名著刊行会 , 1994.3. - (歴史学叢書)
政治的社會の成立 / 藤間生大 [著]
東京 : 日本評論社 , 1949.4. - (社會構成史体系 / 渡辺義通, 平野義太郎, 大塚久雄共編 ; 第1部 . 日本社會構成の發展)
東と西江戸と上方 / 青木美智男編
東京 : 中央公論社 , 1994.3. - (日本の近世 / 辻達也, 朝尾直弘編 ; 17)
江戸の職人 : 都市民衆史への志向 / 乾宏巳著
東京 : 吉川弘文館 , 1996.11. - (歴史文化ライブラリー ; 4)
平成時代 / 吉見俊哉著
東京 : 岩波書店 , 2019.5. - (岩波新書 ; 新赤版 1777)
歴史的前提 / 東京大学社会科学研究所編
東京 : 東京大学出版会 , 1991.9. - (現代日本社会 / 東京大学社会科学研究所編 ; 4)
大意書 . 米價記 / [柴田善伸著]
東京 : 改造社(發兌) , 1926.12. - (近世社會經濟叢書 / 本庄榮治郎[ほか]編 ; 第7巻)
世事見聞録 / 武陽隠士著
東京 : 改造社 , 1926.6. - (近世社會經濟叢書 / 本庄榮治郎[ほか]編 ; 第1巻)