ようこそ  ゲスト さん

閲覧票参照 ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
    • 図書新着案内
    • 雑誌最新巻号案内
    • 雑誌タイトルリスト
    • 展示図書リスト
    • 教育研究論文索引 採録誌
利用者サービス
    • 来館予約(教育図書館外部利用者向け)
    • 貸出・予約状況照会
    • 文献複写・貸借申込み
    • 文献複写・貸借申込み状況照会
    • 図書購入申込み
    • 図書購入申込み状況照会
    • パスワード変更
  • カレンダー
  • データベース
    • 教育研究論文索引
    • 戦後教科書
    • 近代教科書デジタルアーカイブ
    • 往来物
    • 国定教科書内容索引
    • 個人旧蔵資料
    • 戦後教育資料
    • 外国教科書
    • 文部科学省リポジトリ
  • 【所内限定】EJ・DB
  • 教育図書館
  • 文科省図書館
  • よくある質問
  • 蔵書検索
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • CiNii Books
    • CiNii Research
    • NDLサーチ

蔵書検索

教育図書館・文部科学省図書館の蔵書を検索します。

CiNii Books

全国の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。

CiNii Research

学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を検索できます。

NDLサーチ

NDLサーチを検索します。

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  • 分類検索

検索条件

  •  

資料タイプ

所蔵館

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:
分類から資料を検索できます。+マークをクリックすると更に詳細な分類が展開されます。
キーワードと組み合わせて検索することも可能です。(USW:0103)
  • 日本十進分類
  • 教科書請求記号分類

分類

検索条件

キーワード:

» 絞込条件

検索結果

図書館の蔵書を検索した結果です。電子ジャーナル・電子ブックは詳細画面から外部へリンクする事が可能です。

検索キーワード:(件名: アクティブラーニング 大学)

該当件数:49件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • Mendeley出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.

    TBLを文系座学科目に : チーム基盤型学習で理解を促進 / 関谷弘毅著

    岡山 : 大学教育出版 , 2020.3. - (広島女学院大学総合研究所叢書 ; 第8号)

     図書



  • 2.

    東京大学のアクティブラーニング : 教室・オンラインでの授業実施と支援 / 東京大学教養教育高度化機構アクティブラーニング部門編

    東京 : 東京大学出版会 , 2021.3

     図書



  • 3.

    アクティブラーニングのデザイン : 東京大学の新しい教養教育 / 永田敬, 林一雅編

    東京 : 東京大学出版会 , 2016.2

     図書



  • 4.

    授業力アップアクティブ・ラーニング : グループ学習・ICT活用・PBL / 市坪誠編著 ; 油谷英明 [ほか] 著

    東京 : 実教出版 , 2016.5

     図書



  • 5.

    学び合う場のつくり方 : 本当の学びへのファシリテーション / 中野民夫著

    東京 : 岩波書店 , 2017.6

     図書



  • 6.

    アクティブラーニング / 中井俊樹編著

    町田 : 玉川大学出版部 , 2015.12. - (シリーズ大学の教授法 ; 3)

     図書



  • 7.

    大学生の主体的学びを促すカリキュラム・デザイン : アクティブ・ラーニングの組織的展開にむけて / 日本高等教育開発協会, ベネッセ教育総合研究所編

    京都 : ナカニシヤ出版 , 2016.6

     図書



  • 8.

    新しい教育課程を実践して(第22回化学教育フォーラム)「新しい高等学校化学の教育課程に向けて」)【ZJ-190】

     教育研究論文索引 <EA16329846>

  • 9.

    「講義への取り組み方」と「アクティブラーニングへの取り組み方」が学習成果に与える影響【ZJ-367】

     教育研究論文索引 <EA20053841>

  • 10.

    新会長に都立西高の宮本校長 : 全国長が第68回総会・研究協議会【ZJ-107】

     教育研究論文索引 <EA16328837>

  • 11.

    国立大学等におけるラーニング・コモンズなど教育の質的転換に資する学修環境の整備推進について(<特集>キャンパス図書館とラーニングコモンズ)【ZJ-267】

     教育研究論文索引 <EA20015392>

  • 12.

    障がいのある学生の支援の立場から : 教育上の配慮を義務付けた発達障害者支援法に着目して(<公開シンポジウム>大学改革につながる実践的知識の共有)【ZJ-610】

     教育研究論文索引 <EA16270346>

  • 13.

    授業法の違いによる知識の定着の検討【P11-2Aa-C69.1】

     教育研究論文索引 <EA20072901>

  • 14.

    教養教育の新しい型への挑戦と課題【P931-1A1-4】

     教育研究論文索引 <EA16223998>

  • 15.

    学生の自主的な活動を促すアカデミックコモンズのデザイン【P643-5B6-6】

     教育研究論文索引 <EA20019827>

  • 16.

    ファシリテーションで大学が変わる : アクティブ・ラーニングにいのちを吹き込むには / 中野民夫, 三田地真実編著

    大学編. - 京都 : ナカニシヤ出版 , 2016.3

     図書



  • 17.

    薄れる動機、入学後も受け身 : ベネッセ教育総研が大学生を調査【ZJ-107】

     教育研究論文索引 <EA20039801>

  • 18.

    主体性を評価する仕組みとeポートフォリオ(<特集>新たな学習評価への対応)【ZJ-233】

     教育研究論文索引 <EA20063637>

  • 19.

    大学院生らを対象としたプレFDの効果検証に関するレビュー【P231-1B10-4】

     教育研究論文索引 <EA20065573>

  • 20.

    講義への取り組み方とアクティブラーニングへの取り組み方に基づく学生タイプの検討【P621-1B-64】

     教育研究論文索引 <EA20070026>

  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • Mendeley出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1
  • 2
  • 3
CLOSE

絞込項目

CLOSE

図書館サービス

  • 図書新着案内
  • 雑誌最新巻号案内
  • 雑誌タイトルリスト
  • 展示図書リスト
  • 教育研究論文索引 採録誌

利用者サービス

  • 来館予約(教育図書館外部利用者向け)
  • 貸出・予約状況照会
  • 文献複写・貸借申込み
  • 文献複写・貸借申込み状況照会
  • 図書購入申込み
  • 図書購入申込み状況照会
  • パスワード変更

リンク

  • 教育図書館
  • 文科省図書館
  • 文部科学省ウェブサイト利用規約
  • プライバシーポリシー

© 2019 National Institute for Educational Policy Research