教育図書館・文部科学省図書館の蔵書を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。
学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を検索できます。
NDLサーチを検索します。
図書館の蔵書を検索した結果です。電子ジャーナル・電子ブックは詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #伝記)
該当件数:277件
柳田国男と雑誌『民間伝承』の戦略─昭和初期・民俗語彙と運動論【P541-1Ba-60】
教育研究論文索引 <EA00025737>
福井雅英の教育実践が問いかけるもの(1)─公立中学校の教育実践追求と「子ども理解のカンファレンス」の創造【P611-1AC-59】
教育研究論文索引 <EA00025838>
福井雅英の教育実践が問いかけるもの(2)─公立中学校の教育実践追求と「子ども理解のカンファレンス」の創造【P611-1AC-59】
教育研究論文索引 <EA00025839>
維新志士正氣集 / 国民新聞社編
東京 : 民友社 , 1911.11
図書
伝記と自伝の方法 / 矢作勝美著
東京 : 出版ニュース社 , 1971.9
余の尊敬する人物 / 矢内原忠雄著
[正],續. - 東京 : 岩波書店 , 1940.5-1949.11. - (岩波新書 ; [赤版]-65,青版-14, R17)
傳記及傳記資料 / 佐々木信綱[ほか]共編
大阪 : 朝日新聞社 , 1927.7. - (契沖全集 ; 第9巻)
伟大的人民教育家陶行知 / 袁振国,张 癸编著
南京 : 江苏教育出版社 , 1991.7
肥後先哲偉蹟 / 武藤嚴男遺稿
後篇. - 熊本 : 肥後先哲偉蹟後篇刊行会 , 1928.7
子ども心の語り部たち
東京 : 日本テレビ放送網 , 1995.6. - (知ってるつもり?! ; 20)
十一人の名士の歩んだ道 / 扇谷正造編
奥付改訂. - 東京 : 有紀書房 , 1964.2. - (学校は出なくても ; [正])
現代日本人名録物故者編 / 日外アソシエーツ編
1901-2000. - EPWING版. - 東京 : 日外アソシエーツ , 2001.11
歴史と人間 / 吉田光男, 杉森哲也編著
新訂. - 東京 : 放送大学教育振興会 , 2014.3. - (放送大学教材 ; 1234226-1-1411)
スポーツの技と心 : 国民をわかせた選手たち / 明日のスポーツを拓く会編
東京 : 教育開発研究所 , 1982.11
昭和史忘れ得ぬ証言者たち / 保阪正康[著]
東京 : 講談社 , 2004.12. - (講談社文庫)
理系に学ぶ。 / 川村元気著 ; 養老孟司 [ほか述]
東京 : ダイヤモンド社 , 2016.4
権力者の肖像 / 尾崎秀樹 [ほか] 著
東京 : 筑摩書房 , 1979.10. - (人物昭和史 ; 1)
人生の教師たち / 稲垣真美 [ほか] 著
東京 : 筑摩書房 , 1979.1. - (人物昭和史 ; 6)
漂泊の生涯 / 室謙二 [ほか] 著
東京 : 筑摩書房 , 1978.6. - (人物昭和史 ; 8)
植木枝盛. 馬場辰猪. 田中正造. 玉水常治. 松山守善 / 植木枝盛 [ほか] 著
東京 : 平凡社 , 1982.7. - (日本人の自伝 ; 2)