教育図書館・文部科学省図書館の蔵書を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。
学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を検索できます。
NDLサーチを検索します。
図書館の蔵書を検索した結果です。電子ジャーナル・電子ブックは詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 377.1)
該当件数:630件
大学行政政策論 : 職員がつくる教育と研究の新たな仕組み / 近森節子編
東京 : 東信堂 , 2011.1
図書
地域を創る大学の挑戦 / 山村研一, 上野眞也編
東京 : 成文堂 , 2010.3. - (熊本大学政創研叢書 ; 7)
戦後改革と大学基準協会の形成 / 田中征男著
東京 : 大学基準協会. - 東京 : エイデル研究所(発売) , 1995.12. - (JUAA選書 ; 第2巻)
大学評価ハンドブック / A.I. フローインスティン著 ; 米澤彰純, 福留東土訳
町田 : 玉川大学出版部 , 2002.9. - (高等教育シリーズ ; 115)
表現の自由と学問の自由 : 日本学術会議問題の背景 / 寄川条路編 ; 稲正樹 [ほか] 著
東京 : 社会評論社 , 2021.1
大学事務組織の始動書 / 大学行政管理学会大学事務組織研究会編著 = University Administrative Organization Initiation
東京 : 学校経理研究会 , 2021.1
教学マネジメントと内部質保証の実質化 / 永田恭介編著 ; 山崎光悦編著
東京 : 東信堂 , 2021.3. - (JUAA選書 ; 16)
大学教育とコロナ危機 / 大学評価学会年報編集委員会編
[神戸] : 大学評価学会. - 京都 : 晃洋書房 (発売) , 2021.7. - (大学評価学会年報『現代社会と大学評価』 ; 第17号)
日本の私立大学はなぜ生き残るのか : 人口減少社会と同族経営:1992-2030 / ジェレミー・ブレーデン, ロジャー・グッドマン著 ; 石澤麻子訳
東京 : 中央公論新社 , 2021.9. - (中公選書 ; 120)
学問の自由の国際比較 : 歴史・制度・課題 / 羽田貴史, 松田浩, 宮田由紀編 ; 藤井基貴 [ほか執筆]
東京 : 岩波書店 , 2022.3
女性学長はどうすれば増えるか : 国内外の現状分析と女性学長からのメッセージ / 高橋裕子, 河野銀子編著
東京 : 東信堂 , 2022.7
大学・短大の改組転換・増設の実際 : 大航海期への"再構築"と"改革活力" : 資源評価と条件整備/学内合意とリーダーシップ / 大学改組転換増設研究会編集
事例編 上,事例編 下. - 東京 : 地域科学研究会 , 1998. - (高等教育シリーズ ; 第16集-第17集)
大学院の改革 / 江原武一, 馬越徹編著
東京 : 東信堂 , 2004.7. - (講座「21世紀の大学・高等教育を考える」 / 有本章 [ほか] 編集 ; 第4巻)
大学評価の展開 / 山野井敦徳, 清水一彦編著
東京 : 東信堂 , 2004.1. - (講座「21世紀の大学・高等教育を考える」 / 有本章 [ほか] 編集 ; 第2巻)
大学教員のための安全衛生管理の基礎 / 大学等環境安全協議会「大学教職員のための職長教育テキスト」プロジェクト編
東京 : 丸善出版 , 2022.10
「学習成果」可視化と達成度評価 : その現状・課題・展望 / 早田幸政編著
東京 : 東信堂 , 2023.3. - (JUAA選書 ; 17)
大学マネジメント論 / 小方直幸編著
新訂. - 東京 : 放送大学教育振興会 , 2020.3. - (放送大学教材 ; 1548581-1-2011)
現場が動きだす大学教育のマネジメントとは : 茨城大学「教育の質保証」システム構築の物語 / 太田寛行, 嶌田敏行編 ; 「茨城大学コミットメント」プロジェクト著
東京 : 技術評論社 , 2023.5
学校法人会計基準に見る私立大学政策 / 梅田守彦著
東京 : 同文舘出版 , 2023.2
大学をいかに経営するか / 村上雅人著
東京 : 飛翔舎 , 2023.2. - (ウニベルシタス研究所叢書)