教育図書館・文部科学省図書館の蔵書を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。
学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を検索できます。
NDLサーチを検索します。
図書館の蔵書を検索した結果です。電子ジャーナル・電子ブックは詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 327.8)
該当件数:41件
少年法の理論と実務 / 丸山雅夫著
東京 : 日本評論社 , 2022.2. - (南山大学学術叢書)
図書
Jugendgerichtsgesetz / erläutert von Ulrich Eisenberg
8., vollständig neubearb. Aufl. - München : C.H. Beck , 2000. - (Beck'sche Kurz-Kommentare ; Bd. 48)
少年をいかに罰するか / 宮崎哲弥, 藤井誠二 [著]
東京 : 講談社 , 2007.9. - (講談社+α文庫 ; G160-1)
Q&A改正少年法 / 甲斐行夫 [ほか] 著
東京 : 有斐閣 , 2001.7. - (ジュリストブックス)
少年非行と法 / 石川正興 [ほか] 著
東京 : 成文堂 , 2001.2
少年犯罪厳罰化私はこう考える / 佐藤幹夫, 山本譲司共編著
東京 : 洋泉社 , 2007.6. - (新書y ; 174)
少年法の解説 / 関哲夫著
東京 : 一橋出版 , 2004.6
裁判官 : 人の命は権力で奪えるものか / 正木ひろし著
東京 : 光文社 , 1955. - (カッパ・ブックス)
少年法講義 / 武内謙治著
東京 : 日本評論社 , 2015.3
子どもの法律入門 : 臨床実務家のための少年法手引き / 廣瀬健二著
第3版. - 東京 : 金剛出版 , 2017.9
注釈少年法 / 田宮裕, 廣瀬健二編
第4版. - 東京 : 有斐閣 , 2017.9
改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 2001.6
非行克服の現場と理論 : 「あきらめるな」からの出発 / 関西非行問題研究会編
2刷. - 京都 : 三和書房 , 1981.4
少年保護事件参考記録
[東京] : 最高裁判所事務総局家庭局 , 1950
少年事件附添人活動記集 : よりよき附添人活動のために / 東京弁護士会少年法「改正」問題対策特別委員会編
東京 : 東京弁護士会 , 1988.3
少年法入門 / 澤登俊雄著
東京 : 有斐閣 , 1994.6. - (有斐閣ブックス ; [81])
少年法適用年齢引き下げは何をもたらすか / 刑事司法及び少年司法に関する教育・学術研究推進センター編
東京 : 日本評論社 , 2018.2. - (別冊法学セミナー ; no. 252 . 新・総合特集シリーズ ; 10)
少年刑事事件の基礎理論 / 津田雅也著
東京 : 信山社 , 2015.2. - (学術選書 ; 141 . 少年法)
少年法 : 基本理念から改正問題まで / 澤登俊雄著
東京 : 中央公論新社 , 1999.9. - (中公新書 ; 1492)
少年法概説 / 菊田幸一著
第3版. - 東京 : 有斐閣 , 2000.2. - (有斐閣双書)