教育図書館・文部科学省図書館の蔵書を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。
学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を検索できます。
NDLサーチを検索します。
図書館の蔵書を検索した結果です。電子ジャーナル・電子ブックは詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #館 昭)
該当件数:83件
大学改革日本とアメリカ
: 玉川大学出版部
電子ブック
アメリカの大学組織 : 「入れ物の集合体」ではなく「行為の体系」(<今月のテーマ>大学組織を問い直す)【ZJ-187】
教育研究論文索引 <EA16219051>
教育制度改革の原理を問う : 大学改革にみる我が国教育制度改革の課題(<報告>公開シンポジウム : 「21世紀教育改革の原理を問う(2)」)【ZJ-635】
教育研究論文索引 <EA16227774>
学士課程教育という発想の必要性(〈今月のテーマ〉現代の学生像と大学教育)【ZJ-187】
教育研究論文索引 <EA10148857>
学年制と秋季入学を考える(<今月のテーマ>秋入学を考える)【ZJ-187】
教育研究論文索引 <EA16208785>
「研究」を組み込んでこそ大学での学び : 教育国際分類(ISCED)2011年版の示唆するもの(<今月のテーマ>主体的な学習)【ZJ-187】
教育研究論文索引 <EA16211733>
情報化と大学―アメリカの状況【ZJ-187】
教育研究論文索引 <EA10104386>
大学院とグラデュエート・スクールの異同―アメリカには「大学院」は存在しない【ZJ-187】
教育研究論文索引 <EA10110322>
大学評価・学位授与機構における学位授与事業関係の調査研究について【ZJ-541】
教育研究論文索引 <EA10111237>
大学評価の意義と大学の未来【ZJ-656-3】
教育研究論文索引 <EA10111245>
大学評価の新段階【ZJ-58】
教育研究論文索引 <EA10111250>
短期高等教育の再構築―コミュニティカレッジを高等教育グランドデザインの中核に【ZJ-187】
教育研究論文索引 <EA10111747>
変貌する短期高等教育(〈今月のテーマ〉変貌する短期高等教育)【ZJ-187】
教育研究論文索引 <EA00002125>
ボローニャ・プロセスと「大学院」─高等教育グローバル化の新機軸と学位システム(<今月のテーマ>模索する大学院)【ZJ-187】
教育研究論文索引 <EA00010366>
ボローニャ・プロセスと欧州高等教育改革(<今月のテーマ>揺れる世界の大学)【ZJ-187】
教育研究論文索引 <EA00011850>
日本における大学学年暦の変遷【ZJ-187】
教育研究論文索引 <EA16248544>
質保証の国際動向─QFの世界的な展開と質保証(<今月のテーマ>質保証の新段階)【ZJ-187】
教育研究論文索引 <EA00035502>
コミュニティ・カレッジの管理と財政〜経営の台頭〜(今月のテーマ コミュニティ・カレッジ)【ZJ-187】
教育研究論文索引 <EA10003474>
歴史的にみたアメリカの学部教育(アメリカの学部教育)【377.05-10-7】
教育研究論文索引 <EA10003620>
アメリカ側報告書『日本教育の現状』(今月のテーマ 相互にみた日米教育)【ZJ-187】
教育研究論文索引 <EA10006071>