リツリョウ コッカ ノ セイム ト ギレイ
律令国家の政務と儀礼 / 虎尾俊哉編
資料タイプ | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 吉川弘文館 , 1995.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 10, 346p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
閲覧票 |
巻号 | 配架場所 | 請求記号 | 資料ID | 状態 | コメント | 貸出中予約 | 取 置 予 約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
教育図:19階書庫1 | 210.3||159 | 021461155 |
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 道祖王立太子についての一考察 : 聖武太上天皇の遺詔をめぐって / 斎藤融著 日本・渤海の兄弟・舅甥関係 / 森田悌著 二条大路出土の門号記載木簡について / 鬼頭清明著 平城京東面宮城門号考 : 東院南門(SB一六〇〇〇)の発見によせて / 渡辺晃宏著 牓示木簡試論 / 高島英之著 律令国家と相嘗祭 : 幣物の性格をてがかりに / 菊地照夫著 律令制祭祀における官幣と国幣 / 早川万年著 釈奠における三牲 / 戸川点 節折儀とその起源 / 野口剛 北大家写経所と藤原北夫人発願一切経 / 栄原永遠男著 奈良時代定額寺再考 : 『続日本紀』錯簡説の提起 / 荒井秀規著 伝法阿闍梨職位と有職 / 岡野浩二著 |
---|---|
一般注記 | 文献等の注:各論末 虎尾俊哉の古稀を記念した論文集3巻のうちの1冊 |
著者標目 | 虎尾, 俊哉(1925-) 編 <トラオ, トシヤ> |
件 名 | BSH:日本 -- 歴史 -- 古代
全ての件名で検索
NDLSH:律令 NDLSH:儀式典礼 -- 日本 -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:仏教 -- 日本 -- 歴史 -- 古代 全ての件名で検索 FREE:虎尾, 俊哉(1925-) |
分 類 | NDC8:210.3 NDC8:322.134 NDLC:AZ-143 |
書誌ID | BB00042978 |
ISBN | 4642022864 |
NCID | BN12716016 |