ホイク ト カテイ キョウイク ノ タンジョウ : 1890-1930
保育と家庭教育の誕生 : 1890-1930 / 太田素子, 浅井幸子編 ; 太田素子 [ほか著]
資料タイプ | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 藤原書店 , 2012.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 336p : 挿図 ; 20cm |
所蔵情報を非表示
閲覧票 |
巻号 | 配架場所 | 請求記号 | 資料ID | 状態 | コメント | 貸出中予約 | 取 置 予 約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
教育図:19階書庫1 | 376.1||355 | 131103958 |
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 「家」の子育てから社会の子育てへ : 幼稚園・保育所の登場と日本の近代社会 / 太田素子著 幼稚園論争の回顧と展望 / 太田素子著 保育記録の成立と変容 : 『婦人と子ども』を中心に / 浅井幸子著 家庭教育論成立への模索 : 堺利彦に着目して / 藤枝充子著 玩具の誘惑、玩具の呪縛 : 1920年代から30年代の「児童文化」をめぐって / 首藤美香子著 社会的保育の登場と「自治共同(協働)」の探求 / 太田素子著 社会で育てる時代への課題 / 浅井幸子著 |
---|---|
一般注記 | その他の執筆者: 浅井幸子, 藤枝充子, 首藤美香子, 矢島(小菅)直子, 梅原利夫, 後藤紀子 2009-10年度, 和光大学総合文化研究所がサポートしたプロジェクトの1つ「近代日本における保育実践史の研究」のまとめ 参考文献: 章末およびコラム末 |
著者標目 | 太田, 素子(1948-) <オオタ, モトコ> 浅井, 幸子(1973-) <アサイ, サチコ> 藤枝, 充子 <フジエダ, ミツコ> 首藤, 美香子(1964-) <ストウ, ミカコ> 矢島, 直子 <ヤジマ, ナオコ> 梅原, 利夫(1947-) <ウメハラ, トシオ> 後藤, 紀子(1958-) <ゴトウ, ノリコ> |
件 名 | BSH:保育 -- 歴史
全ての件名で検索
BSH:幼児教育 -- 日本 全ての件名で検索 BSH:家庭教育 -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:幼児教育 -- 日本 -- 歴史 -- 明治以後 全ての件名で検索 NDLSH:保育 -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:家庭教育 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:376.121 NDC9:376.121 |
書誌ID | BB16228138 |
ISBN | 9784894348448 |
NCID | BB08418530 |