キョウシ ノ ソウゴウテキ リキリョウ ケイセイ : ガクシュウ シドウ ト セイト シドウ ノ トウゴウ ニ ムケテ
教師の総合的力量形成 : 学習指導と生徒指導の統合に向けて / 松本剛, 隈元みちる編著
(兵庫教育大学教育実践学叢書 ; 7)
資料タイプ | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : ジアース教育新社 , 2024.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 243p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
閲覧票 |
巻号 | 配架場所 | 請求記号 | 資料ID | 状態 | コメント | 貸出中予約 | 取 置 予 約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
教育図:19階書庫1 | 374.3||838 | 400062448 |
|
閲覧票 |
巻号 | 配架場所 | 請求記号 | 資料ID | 状態 | コメント | 貸出中予約 | 取 置 予 約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
文科図:開架_NDC | 374.3||Ma81 | 010112164 |
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 教師の総合的力量形成の必要性 松本剛 著 学習指導と生徒指導の統合 徳島祐彌, 松田充 著 若手教員と先輩教員の関わりによる力量形成 宮田佳緒里 著 教員組織に現在するメンタリングの課題と今後の展開可能性 山中一英 著 ロジャーズの中核3条件による「ファシリテーターとしての教師」の検討 松本剛, 尾前賢哉 著 ポジティブ心理学と教員養成 森本哲介 著 学校で行う「未来語りのケース会議」 隈元みちる 著 「新たな資質・能力」の育成を効果的に進めるカリキュラムマネジメント 伊藤博之, 田原春幸誠 著 手続き的公正を活かした学級集団づくり 竹西亜古 著 「自己」の表出を捉え直すことから得られる道徳科への示唆 三宅浩司, 谷田増幸 著 兵庫県における人権教育資料『ほほえみ』改訂の経緯とその構想 今川美幸, 谷田増幸 著 道徳科授業における教師の自己省察の在り方 淀澤勝治, 門脇大輔 著 |
---|---|
著者標目 | 松本, 剛 <マツモト, ツヨシ> 隈元, みちる <クマモト, ミチル> |
件 名 | BSH:教員 NDLSH:教員 |
分 類 | NDC9:374.3 NDC10:374.3 NDLC:FC21 |
書誌ID | BB00536747 |
ISBN | 9784863716803 |
NCID | BD06544528 |