1 |
低学力児の学習過程の分析と治療学習に関する研究 / 間宮武研究代表
[東京] : 田中教育研究所 , 1987.3
|
2 |
平成元・2年度
教育方法の多様化にともなう学習集団の規模とその教育効果についての研究 / 研究代表者 加藤幸次
[東京] : 上智大学 , 1991.3
|
3 |
平成2〜4年度
大学「大衆化」の構造と大学教育の変容に関する研究 / 研究代表者 市川昭午
東京 : 国立教育研究所 教育政策研究部 , 1993.3
|
4 |
平成元・2年度
学習集団の規模とその教育効果についての研究 : 20人、30人、40人学級の比較研究 / 研究代表者 加藤幸次
[東京] : 上智大学 , 1990.3
|
5 |
平成2年度
大学個性化のための多元的大学評価法の研究 / 大塚雄作研究代表者
千葉 : 放送教育開発センター , 1991.3
|
6 |
平成2年度
大学入試における学力筆記試験の大学間比較研究 / 高野文彦研究代表者
1 総説 - 4 小論文. - 東京 : 大学入試センター , 1991.3
|
7 |
平成元・2年度
留学の効果と影響に関する国際的比較研究 / 研究代表者権藤與志夫
[福岡] : [九州大学] , 1991.3
|
8 |
平成2-4年度
大学における物理の基礎教育 : 中間報告書 / 原康夫研究代表
つくば : 原康夫 , 1992
|
9 |
平成2年度
重症心身障害児の聴性行動判定の基準化と感覚活用プログラムの作成 / 菅原廣一研究代表者
横須賀 : 菅原廣一(国立特殊総合研究所) , 1991
|
10 |
平成元年・2年度
教育委員会制度の研究 / 研究代表者 高倉翔
[つくば] : [高倉翔] , 1991.3
|
11 |
平成4年度
教育関連統計の統合化に関する研究 : 各省庁の教育関連統計を統合する教育指標体系とその多面的活用方法の開発/ 研究代表者 馬場康維
[出版地不明] : 馬場康維(統計数理研究所) , 1993.3
|
12 |
平成4年度
学校経営研修プログラムの開発に関する総合的研究 / 研究代表者 牧昌見
[東京] : [国立教育研究所] , 1993.3
|
13 |
平成4年度
留学システムに関する国際・比較教育学的研究 : 送り出しと受け入れの制度構造の分析 / 研究代表者松崎巖
[東京] : 松崎巖 , 1993.3
|
14 |
平成4年度
生涯学習社会における学習需要の構造的把握に関する総合的研究 / 研究代表者 梶田美春
[東京] : [梶田美春(国立教育研究所)] , 1993.3
|
15 |
平成6・7年度
外国人子女教育に関する総合的比較研究 / 研究代表者 江淵一公
福岡 : [江淵一公] , 1996.3
|
16 |
平成6・7年度
近代日本のアジア教育認識 : その形成と展開 / 研究代表者 阿部洋
田川 : 阿部洋 , 1996
|
17 |
平成6年度
学生の国際交流とアジア青年文化の比較研究 / 坪井健研究代表
東京 : アジア青年文化研究会 , 1995.3
|
18 |
平成6・7年度
人口減少期における高等教育の再編成に関する研究 / 研究代表者 屋敷和佳
東京 : 屋敷和佳(国立教育政策研究所) , 2002.3
|
19 |
昭和56年度
日本人の思考に適応した高校物理の開発 / 研究代表者石川孝夫
[東京] : 石川孝夫(東京理科大学) , 1982.3
|
20 |
昭和57・58・59年度
学習指導要領の定着過程についての総合的研究 / 研究代表者 金子照基
[大阪] : [大阪大学人間科学部] , 1985.3
|
21 |
昭和58年度
大学入学に関する理念と制度の国際比較的調査研究 : 改革の動向を中心として / 中島直忠研究代表
東京 : [中島直忠] , 1984
|
22 |
昭和60・61年度
日米教育指導職の比較史的研究 / 日米教育指導職研究会研究代表者 木村力雄
仙台 : 木村力雄 , 1987.3
|
23 |
昭和62年度-平成元年度
生涯学習時代における社会教育指導者のネットワーク化に関する実証的研究 : 中間報告 / 代表岡本包治
[東京] : 社会教育指導者ネットワーク研究会 , 1989.3
|
24 |
平成元年度
生涯学習時代における社会教育指導者のネットワーク化に関する実証的研究 / 研究代表者 岡本包治
[東京] : 社会教育指導者ネットワーク研究会 , 1990.3
|
25 |
昭和63〜平成2年度
学校教育の成果を測るための指標の開発に関する研究 / 教育指標開発プロジェクト 研究者代表 奥田眞丈
東京 : [国立教育研究所] , 1991.3
|