1 |
第1巻
21世紀の教育・研究と大学評価 : もう一つの大学評価宣言 / シリーズ「大学評価を考える」編集委員会編
[京都] : 大学評価学会. - 京都 : 晃洋書房 (発売) , 2005.1
|
2 |
第4巻
PDCAサイクル、3つの誤読 : サイクル過程でないコミュニケーション過程による評価活動の提案に向けて / シリーズ「大学評価を考える」第4巻編集委員会編
[京都] : 大学評価学会. - 京都 : 晃洋書房 (発売) , 2011.7
|
3 |
第5巻
大学評価基本用語100 / シリーズ「大学評価を考える」第5巻編集委員会編
京都 : 晃洋書房 , 2011.9
|
4 |
第6巻
高等教育における「無償教育の漸進的導入」 : 授業料半額化への日韓の動向と連帯 / シリーズ「大学評価を考える」編集委員会編
[京都] : 大学評価学会. - 京都 : 晃洋書房 (発売) , 2013.3
|
5 |
第7巻
大学評価と「青年の発達保障」 / シリーズ「大学評価を考える」第7巻編集委員会編集
[京都] : 大学評価学会. - 京都 : 晃洋書房 (発売) , 2016.5
|
6 |
第8巻
大学改革と大学評価 / 蔵原清人著
[京都] : 大学評価学会. - 京都 : 晃洋書房 (発売) , 2018.10
|
7 |
第9巻
学生と考えたい「青年の発達保障」と大学評価 / シリーズ「大学評価を考える」第9巻編集委員会編集
[京都] : 大学評価学会. - 京都 : 晃洋書房 (発売) , 2024.9
|