カガク ケンキュウヒ ホジョキン キバン ケンキュウ B 1 ケンキュウ セイカ ホウコク
科学研究費補助金(基盤研究(B)(1))研究成果報告
資料タイプ | 図書 |
---|---|
出版情報 | [出版地不定] : [出版者不定] |
本文言語 | und |
子書誌情報を非表示
1 | 平成7-8年度 マルチメディア日本語教材の共同開発・利用のための総合的研究 / 研究代表者 長谷川恒雄 [東京] : 長谷川恒雄 , 1997.3 |
2 | 平成9年度〜11年度 地方教育行政の在り方に関する総合的調査研究 / 研究代表者 貝塚茂樹 東京 : 貝塚茂樹(国立教育研究所) , 2000.3 |
3 | 平成9年度〜平成11年度 学校教育における教科書の体様とその教育効果に関する調査研究 / 藤村和男 [ほか研究] [東京] : [藤村和男] , 2000.3 |
4 | 平成9-12年度 フランス教育課程改革 / フランス教育課程改革研究会 中間報告書 : Documents(資料集),最終報告書. - [東京] : [清泉女子大学] , 2000.3-2001.3 |
5 | 平成10・11・12年度 「大東亜戦争」期における日本植民地・占領地教育の総合的研究 / 研究代表者 槻木瑞生 東京 : 槻木瑞生(同朋大学) , 2001.3 |
6 | 平成10年度〜13年度 マルチリンガル日本語教育支援データベースシステムの開発 / 研究代表者 坂谷内勝 東京 : 坂谷内勝(国立教育政策研究所) , 2002.3 |
7 | 平成10〜11年度 高等教育機関相互の学習支援ネットワークの形成過程とその制度化に関する総合的研究 / 研究代表者 笹井宏益 東京 : 国立教育研究所生涯学習研究部 , 2000.3 |
8 | 平成11年度「総合的な学習の時間新設に伴う教育課程の特質と構造の変化に関する研究:総合的な学習と各教科等の学習との相互関連の視点から」 総合的な学習の実践に関する調査 / 研究代表者 工藤文三 東京 : 工藤文三(国立教育研究所) , 2000.3 |
9 | 平成11・12・13年度 教育交渉史における日本教育観の形成と展開 / 研究代表者 佐藤尚子 中間報告書,最終報告書. - [出版地不明] : 佐藤尚子(広島大学教育学部) , 2001.3-2002.3 |
10 | 平成11年度-平成12年度 日本近代史料情報機関設立の具体化に関する研究 / 伊藤隆研究代表 東京 : 近代日本史料研究会 , 2001.3 |
11 | 平成11年度〜平成14年度 日本語教育支援のための汎用的教材構成要素の開発と流通に関する研究 / 研究代表者 坂谷内勝 東京 : 坂谷内勝(国立教育政策研究所) , 2003.3 |
12 | 平成12〜14年度 新免許法に対応する教員養成課程体験的カリキュラムの体系的構築に関する実践的研究 / 研究代表者 小林辰至 上越 : 小林辰至(上越教育大学) , 2003.2 |
13 | 平成13年度-平成14年度 日本近代史料情報機関設立の総括的かつ細目に関する研究 / 研究代表者伊藤隆 東京 : 近代日本史料研究会 , 2003.3 |
14 | 平成13年度〜15年度 技術・職業教育における中等教育から中等後教育への接続の実態と動向 / 研究代表者 名取一好 東京 : 名取一好 , 2004.3 |
15 | 平成13年度-平成15年度 地方青年団報と地域青少年教育の歴史研究 / 研究代表者 多仁照廣 [敦賀] : [多仁照廣] , 2004.3 |
16 | 平成13年度〜15年度 . 技術・職業教育における中等教育から中等後教育への接続の実態と動向 ; 中間報告書 アメリカ合衆国ミシガン州における関連翻訳資料集 : キャリア準備制度概観,テックプレップ評価報告書 / 研究代表者 名取一好 東京 : 名取一好 , 2003.3 |
17 | 平成13~14年度 アジア諸国における中等・高等教育の民営化に関する実証的比較研究 / 研究代表者 村田翼夫 つくば : 村田翼夫 , 2003.3 |
18 | 平成14-16年度 現代アメリカにおける学校統治と学校責任の調査実証研究 / 研究代表者 高野良一 中間報告書. - 東京 : 高野良一 , 2004.3 |
19 | 平成14〜16年度 高等教育とコンピテンシー形成に関する日欧比較研究 / 研究代表者 吉本圭一 福岡 : 吉本圭一 , 1998.3 |
20 | 平成14年度〜平成15年度 プロフェッショナル学位の社会的機能に関する研究 / 研究代表者 笹井宏益 東京 : 国立教育政策研究所 , 2004.3 |
21 | 平成14年度〜平成16年度 学校法人の研究 : 大学設置過程の分析 / 荒井克弘編 仙台 : 東北大学大学院教育学研究科 , 2006.5 |
22 | 平成15年度-平成16年度 近現代日本の政策史料収集と情報公開調査を踏まえた政策史研究の再構築 / 研究代表者 伊藤隆 東京 : 近代日本史料研究会 , 2005.3 |
23 | 平成15年度-平成16年度 . 「近現代日本の政策史料収集と情報公開調査を踏まえた政策史研究の再構築」研究成果報告書 ; 別冊 近代日本史料研究会・戦後史料研究会速記録集史料等索引 / 研究代表者 伊藤隆 東京 : 近代日本史料研究会 , 2005.3 |
24 | 平成15-17年度 イギリスの中等教育改革に関する調査研究 : 総合制学校と多様化政策 : 中間報告書 / 佐々木毅 [編著] [1],2. - 東京 : 国立教育政策研究所 , 2004.3- |
25 | 平成15・16・17年度 グローバル時代に対応した国際理解教育のカリキュラム開発に関する理論的・実践的研究 / 日本国際理解教育学会編集 第1分冊,第2分冊 理論研究. - 東京 : 目白大学 , 2006.4-2006.5 |
26 | 平成16-18年度 東アジアにおける次世代育成支援政策と地域国際ネットワーク形成に関する調査研究 / 研究代表者 丹羽孝 [本編],2(資料集). - 名古屋 : 名古屋市立大学大学院人間文化研究科 , 2007.3 |
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:文部省科学研究費補助金(基盤研究(B)(1))研究成果報告書 異なりアクセスタイトル:文部省科学研究費補助金(基盤研究展開(B)(1))研究成果報告書 異なりアクセスタイトル:文部省科学研究費補助金(基盤研究展開(B)(1))研究報告書 異なりアクセスタイトル:科学研究補助金(基盤研究(B)(1))研究成果報告書 異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金[基盤研究(B)(1)]研究成果報告書 異なりアクセスタイトル:日本学術振興会科学研究費補助金[基盤研究(B)(1)]研究成果報告書 異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金基盤研究(B)(1)研究成果報告書 異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金(基盤(B)(1))研究成果報告書 異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金(基盤研究B-1)研究成果報告書 異なりアクセスタイトル:文部科学省科学研究費補助金(基盤研究B(1))研究成果報告書 異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金(基盤研究(B)(1))研究成果報告書 異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金基盤研究B1研究成果報告書 異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金基盤研究(B)(1)成果報告書 異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金基盤(B)(1)研究成果報告書 異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金(基盤研究B(1))研究成果報告書 その他のタイトル:科学研究費補助金(基盤研究(B)(1)) |
---|---|
書誌ID | BB00110728 |
NCID | BA31564911 |