アタラシイ ブンカ ノ カタチ : ゲンゴ シソウ クラシ
新しい文化のかたち : 言語・思想・くらし / 神奈川大学人文学研究所編
(神奈川大学人文学研究叢書 ; 21)
資料タイプ | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 御茶の水書房 , 2005.1 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xi, 254, iiip : 挿図 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
閲覧票 |
巻号 | 配架場所 | 請求記号 | 資料ID | 状態 | コメント | 貸出中予約 | 取 置 予 約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
教育図:19階書庫1 | 051||95||21 | 041216252 |
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:新しい文化のかたち : 言語思想くらし |
---|---|
内容注記 | 開明神話 : 外国人が発行した会話辞書と邦字新聞 / 秋山勇造 [執筆] 日英の言語文化のかたち / 水野晴光 [執筆] ロシア語学習とロシア語教育のかたち / 堤正典 [執筆] 古典期インドの文化のかたち : 『マヌ法典』における人生の四つの段階 / 湯田豊 [執筆] 良心と文化のかたち : トルストイとマーク・トウェイン / 八島雅彦 [執筆] スラヴ・キリスト教的社会の探求 : 近代ロシア思想における文化のかたち / 大須賀史和 [執筆] ニュージーランド人(パケハ)から見たマオリ文化のかたち / ラクエル・ヒル [執筆] 歌舞伎の家と家紋 : 江戸時代におけるある庶民文化のかたち / 赤坂治績 [執筆] 日本文化の「斜め嫌い」再考 / 小馬徹 [執筆] |
一般注記 | 内容: まえがき(水野晴光), 第一部: 言語と「文化のかたち」(「開明神話」-「ロシア語学習とロシア語教育のかたち」), 第二部: 思想と「文化のかたち」(「古典期インドの文化のかたち」-「スラヴ・キリスト教的社会の探求」), 第三部: くらしと「文化のかたち」(「ニュージーランド人(パケハ)から見たマオリ文化のかたち」-「日本文化の「斜め嫌い」再考」), あとがき(中本信幸), 執筆者紹介 参考文献あり |
著者標目 | 神奈川大学人文学研究所 編 <カナガワ ダイガク ジンブンガク ケンキュウジョ> 秋山, 勇造 <アキヤマ, ユウゾウ> 水野, 晴光 <ミズノ, ハルミツ> 堤, 正典(1961-) <ツツミ, マサノリ> 湯田, 豊(1931-) <ユダ, ユタカ> 八島, 雅彦(1958-) <ヤシマ, マサヒコ> 大須賀, 史和 <オオスカ, フミカズ> Hill, Raquel 赤坂, 治績(1944-) <アカサカ, チセキ> 小馬, 徹(1948-) <コンマ, トオル> |
件 名 | NDLSH:文化 |
分 類 | NDC9:041 NDC9:361.5 |
書誌ID | BB00095483 |
ISBN | 4275003578 |
NCID | BA70688539 |