ようこそ ゲスト さん
近代教科書デジタルアーカイブ
ログイン
閲覧票参照
ヘルプ
English
その他
TOP
分類検索
蔵書検索
教育図書館HP
文科省図書館HP
分類検索
K230:高等女学校
K230.1:修身
K230.11:教育勅語
K230.12:作法・礼法
K230.2:日本史・日本史付図
K230.22:東洋史・東洋史付図
K230.23:西洋史・西洋史付図
K230.24:日本地理・日本地理付図
K230.25:外国地理・外国地理付図
K230.26:地理・地文
K230.3:法制経済
K230.31:公民
K230.32:教育
K230.4:数学
K230.41:算術・算術代数
K230.42:代数
K230.43:幾何
K230.431:幾何画法・用器画法・図画
K230.44:珠算
K230.45:理科
K230.46:理化
K230.47:物理
K230.471:化学
K230.472:鉱物
K230.48:博物学・生物
K230.481:動物
K230.482:植物
K230.49:生理衛生
K230.5:家事・家政学・家計簿記
K230.51:裁縫
K230.52:手芸
K230.6:農業・農芸
K230.61:園芸
K230.62:養蚕
K230.64:商業
K230.65:簿記
K230.7:図画
K230.71:習字
K230.72:音楽・唱歌
K230.73:楽典
K230.74:花道
K230.75:体育
K230.8:国語・国文
K230.81:国語副読本
K230.82:文法・日本文法・国文典
K230.83:作文・書翰文
K230.84:漢文
K230.85:漢文副読本
K230.9:英語読本
K230.91:英語副読本
K230.92:英文法
K230.93:英作文
このアイテムのアクセス数:
1
件
(
2025-08-12
02:29 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
閲覧回数
説明
900454027
pdf
16.6 MB
3
基本情報
データベース:近代教科書デジタルアーカイブ
ファイル出力
閲覧票追加
メタデータID
EG20083851
書名
日本女學讀本
巻
卷8
編著者
帝國婦人協會編
発行地
東京
発行者
明治書院 (發賣)
発行年
1919.10
公開範囲
公開
目次
[巻頭]
[今上天皇陛下御即位式の勅語]
1
大嘗祭
作者[出典]
芳賀矢一
開始ページ
1
2
立太子禮賀表
作者[出典]
山川健次郞
開始ページ
6
3
人臣の道
作者[出典]
北畠親房
開始ページ
9
4
重盛諫言
開始ページ
16
5
最後の參内
開始ページ
28
6
四條畷(韻文)
作者[出典]
中村秋香
開始ページ
34
7
妹辰子を祭る文
作者[出典]
落合直文
開始ページ
38
8
哀傷
作者[出典]
稅所敦子
開始ページ
44
9
夫を亡へる遠國の友へ 同返事
開始ページ
48
10
世界の歌枕 その一
作者[出典]
上田敏
開始ページ
51
11
同(世界の歌枕) その二
作者[出典]
同(上田敏)
開始ページ
56
12
月の洞庭湖
作者[出典]
佐々木信綱
開始ページ
63
13
俚諺十則
開始ページ
67
14
四季の歌(韻文)
開始ページ
68
15
四季の變遷
作者[出典]
吉田兼好
開始ページ
72
16
恩愛の道
作者[出典]
同(吉田兼好)
開始ページ
76
17
日野山の山奥
作者[出典]
鴨長明
開始ページ
78
18
小品三章
開始ページ
83
19
扇の的
開始ページ
88
20
芳流閣上の挌鬪
作者[出典]
瀧澤馬琴
開始ページ
94
21
春日の局 その一(脚本)
作者[出典]
福地櫻痴
開始ページ
102
22
同(春日の局) その二
作者[出典]
同(福地櫻痴)
開始ページ
109
23
婦人の天職
作者[出典]
下田歌子
開始ページ
117
24
世界戰爭の顚末
開始ページ
124
25
日本の使命
作者[出典]
大西祝
開始ページ
138
26
卒業式(韻文)[卒業式の歌]
作者[出典]
森本常吉
開始ページ
144
請求記号
K230.8||59||8
別タイトル
ニホン ジョガク トクホン
分類
K230.8:国語・国文
NCID
BB25061822
資料ID
900454027
画像ID
0872607
OPACリンク
https://nierlib.nier.go.jp/opac/opac_link/bibid/BB20049387
デジタルアーカイブ 詳細画面URL
https://nierlib.nier.go.jp/lib/database/KINDAI/EG20083851/
ホームへ戻る